シロカモメとチュウヒの食事
今日も強風で大変寒い1日だった。
意を決して散歩に出ようとしたら、雪が舞ってきたので中止・・・が、しばらくすると止んだ。
本当は雪を口実にコタツで丸まっていたかったが、罪悪感にさいなまれて出直し。
しかし、また雪がちらついてきて、カメラを持たずに傘を持って家の周辺を速攻でひと回りした。
出会った鳥は、カメラを持っていないのが残念だったジョウビタキ♂♀、上空で風に吹き飛ばされていくカラス、池のいつものカモたち。
・・・というわけで、1月29日の鳥見報告です。
前々日にR氏が地元の海でシロカモメを撮ってきたので探していたら、発見
場所を変えると、今度はチュウヒのお食事シーンに出くわしました。カモを食べていてビックリ
ホシハジロが餌食になったようです。
カラスが寄ってくると羽を広げて威嚇し、やがて飛び去りました。
すると、順番を待っていたかのようにセグロカモメがやってきました。
カラスや他のカモメがウロウロするし、落ち着きませんねぇ。
その次はやはり順番待ちをしていたシロカモメ!ちゃっかりこんなところに移動してきたようです。
横ではカラスがウロウロするので、威嚇します。
また別のセグロカモメもやってきました。
カラスは待ちきれないのか、石を食べる?!
目玉も丸呑み、だんだん肉が少なくなってきました。
なかなかカラスまで順番が回りませんが、雨がポツポツしてきたので、ここで引き上げました。
« 強風でも散歩 | トップページ | あれ?アカハラやん!! »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/577649/64864987
この記事へのトラックバック一覧です: シロカモメとチュウヒの食事:
コメント